LEDジェル専門ネイルサロン  Nail Crawl ネイルクロール 本文へジャンプ
Q&A(よくあるご質問)

◆Nail Crawl について◆

Q:マニキュアでのカラーリングはありますか?
A:申し訳ございませんが、当店ではマニキュアの取り扱いがございません。

Q:スカルプチュアはやっていますか?
A:7月よりアクリルスカルプチュアをスタートいたしました。
ジェルでの10本長さ出しはしておりません。
1本だけ折れてしまったなどの場合、ジェルチップオーバーレイもしくはアクリルスカルプのいずれかをお選びいただけます。(お値段は同じです)

Q:駐車場はありますか?
A:申し訳ございませんが、駐車場はございません。
近隣にコインパーキングがございますので、そちらをご利用ください。
その場合は駐車料金はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。

Q:お友達と一緒に施術できますか?
A:当店はスタッフが1名で行っておりますので、お二人同時にということはできかねます。
一緒にご来店いただいてお待ちいただくことは大丈夫です。

Q:彼・主人と一緒に来たいのですが大丈夫ですか?
A:当店は女性限定のネイルサロンです。
大変申し訳ございませんが、同伴であっても男性の入室はご遠慮ください。

Q:子供と一緒に来たいのですが大丈夫ですか?
A:お子様同伴、大歓迎です。
私自身もママですので、子供が大好きで、子育て中のママを応援しています。
キッズルームがございますので、そちらで待てるお子様であれば、是非ご一緒にご来店ください。
キッズルームのご利用についてはこちらをお読みください。

Q:予約は電話とメールとどちらでも大丈夫ですか?
A:予約は予約専用アドレスからのメール予約が便利でお徳です。
予約についてはこちらをお読みください。


◆LEDジェルPrestoについて◆

Q: 可視光線LEDジェルとUVジェルの違いはなんですか?
A:可視光線LEDジェルとは従来の紫外線で2〜3分かけて硬化させるUVジェルシステムとは異なり、可視光線で5秒〜20秒で急速に硬化させるシステムとして設計したものです。
Q:可視光線LEDライトで日焼けはしますか?
A:紫外線は含んでおりませんので日焼けの心配はありません。
Q:どれくらい持ちますか?
A:個人差もありますが、平均して3週間程度の密着力は確認できています。
Q:ソークオフの方法とかかる時間はどれくらいですか?
A:トップジェルはセミハードタイプですのでトップの部分はサンディングします。
コットンにジェルリムーバーを浸しアルミホイルに巻き10分〜15分待ちます。
ウッドスティックやメタルプッシャー等を用いて取り除きます。
お客様ご自身でオフされる場合はジェルリムーバー等の販売もしておりますので、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
Q:自爪の蒸散運動を妨げないシステムになっておりますでしょうか。
A:あえてそのような設計にはなっておりませんが、基本的に水や気体(ガス)の出入りが少なからず発生いたします。
顕微鏡でジェル表面を見ると、小さな穴は開いているかもしれませんが、その穴から自爪の蒸散運動が行われているかは検証が取れておりません。
ジェルがリフトしていない限りカビの心配はございません。
リフトが進行した場合、お早めのお直しがよろしいかと思います。
◆施術について◆

Q:短い爪でもアートできますか?
A:もちろんできます。全く気にせずにご来店ください。
短い爪ならではのかわいらしさがありますので、あなたのご希望に添えるようご提案いたします。

Q:アレルギーがあるのですがネイルできますか?
A:大変申し訳ございませんが、施術できません。
皮膚科医師にご相談の上、施術してもいいという確認がとれたら、再度ご来店ください。
アレルギー以外にも皮膚疾患・感染症・インフルエンザなどの方も施術できませんので、予めご了承ください。


◆リペア(お直しについて)◆

Q:リペアの周期はどの位ですか?
A:個人差がでますが、ジェルだと約3週間以内がよろしいかと思います。
極端にジェルの浮きの早い方、爪先をよく使う方などは2週間ほどがよろしいかと思います。

Q:一回付けたら、何回くらいリペア出来ますか?
A: これも個人差がでます。自爪の伸びを気になさらなければ回数を重ねることは可能なのですが…。毎回付け替えではなく、お直しを1度はさんでいただくと、自爪を削る頻度が減りますので、ダメージはへらせます。ニューセットしたあと一度お直しをしてそのあと付け替えぐらいがいいと思います。
ジェルが先端から剥がれた場合は付け替えをお勧めしています。
しかし、現実的には当店ではお取替えされる方の方が多いです。

Q:リペア時にアートは変えられますか?
A: アートを一度取らないとリペアできませんので、アートの変更は可能です。
※アート代は別途発生いたします。

Q:リペア時に長さは変えられますか?
A:短くすることは出来ますが、長くする事は出来ません。
可視光線LEDジェルの性質として、自爪の長さの1/3までが最大の伸ばせる長さになります。
それ以上になりますと、爪に負担がかかりサイドから亀裂が生じたり、先端からのリフトの原因にもなります。

◆日常(一般的な)の疑問◆

Q:浮きづらくするコツや、自分で出来るケア、普段の生活で気をつけることは何でしょうか?
A:まずは爪に負担をかけない生活を心がけましょう。指先を使う際には指の腹で行うようにするといいでしょう。また溶剤でジェルが曇ったりする場合がございますので、薬品や洗剤をお使いになる際はゴム手袋等をご利用されるといいと思います。

Q:自爪が薄いときは、休めた方が良いですか?
A:付け替えをあまりせずに、お直しを重ねることによって、ジェルを付けていただくことは可能かと思います。
お直しは作業工程に時間がかかるため、お値段としては付け替えよりお高くなる場合がございます。
爪の育成とお値段とで、お客様の判断でお選びください。

Q:どうしてカビが生えるのですか?
A:時間がたつと、人工爪と自爪の間に隙間が出来て、その隙間に水が入りカビになるのです
ジェルが浮いた場合、または亀裂が入った場合はできるだけ早めにご来店いただき、お直しや付け替えをされることをお勧めいたします。
カビが生えてしまうとネイルサービスは致しかねます。
速やかにネイルを外し、専門医師の診断を受けてください。

1本からお直しは承れますので、お気軽にご予約ください。


その他、ご質問がございましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。